過去の記事一覧
-
幕末の土佐藩士で、明治の政治家である後藤象二郎(後藤象次郎、ごとうしょうじろう)について、年表式にて紹介していく。
父は土佐藩士・馬廻格の後藤正晴(後藤助右衛門正晴)。後藤象二郎は長男として1838年3月19日に誕…
-
石川啄木(いしかわ-たくぼく)は明治に活躍した詩人・歌人ですので、お名前くらいは聞いたことがあるかと存じます。
しかし、実際にどのような人物で、どのような実績があるのかは?、興味を持った方でないとご存じないでしょう。
…
-
北海道函館市にある五稜郭(ごりょうかく)は、函館を代表する観光スポットのひとつになっています。
そんな五稜郭の成り立ち・歴史と、五稜郭観光がお得にできる攻略情報などを掲載したいと存じます。
久しぶりに五稜郭を訪問…
-
松岡四郎次郎(まつおかしろうじろう)は、幕臣の子として江戸にて、幕末の1836年に生まれたとされます。
生い立ちなど詳しいことはわかっていません。
蟠竜丸(ばんりゅうまる)の艦長・松岡磐吉は弟と言う説もあります。…
-
日本海に面した北海道の江差町は江戸時代から、ニシン漁と北前船貿易で栄えた港町です。
その江差の港に「開陽丸青少年センター」と言う、えさし海の駅「開陽丸」があります。
道の駅ならぬ海の駅?じたい、珍しい表現ですが、実物…
-
NHK総合で、2018年1月7日(日)からスタートする大河ドラマ「西郷どん」。
俳優・徳井優さんが演じる島津斉彬の側近として「山田為久」と言う薩摩藩士が登場しますが、どのような武士だったのでしょうか?
山田為…
-
NHK総合で、2018年1月7日(日)からスタートする大河ドラマ「西郷どん」。
女優・戸田菜穂さんが演じる島津斉彬の側室として「喜久」と言う女性が登場します。
2008年「篤姫」のときには、余貴美子さんが演じました。…
-
島津斉興(しまづ-なりおき)は薩摩藩の第10代藩主で、島津家の当主としては27代となります。
幕末の1791年11月6日に生まれました。
父は島津斉宣で、母は側室となる佐竹義和の養女(浪人・鈴木勝直の娘)です。
…
ピックアップ記事
-
島津久光(しまづ-ひさみつ、島津忠教)は、薩摩藩の第10代藩主・島津斉興の5男として、1817年10…
-
正式な名は小松清廉(こまつきよかど)、通称として小松帯刀(たてわき)、尚五郎と呼ばれる。官位は玄蕃頭…
ページ上部へ戻る
Copyright © 株式会社TOLEDO All rights reserved.