- Home
- 過去の記事一覧
タグ:太平洋戦争
-
靖国神社【遊就館】東京でゼロ戦も見れる~外国人も訪れる2時間コース
靖国神社 明治5年に建てられた靖国神社の本殿には、246万6千余柱の神霊が祀られています。 靖国神社への訪問は今回で3回目でしたが、ここはいつも緊張します。 そのあたりの神社への参拝と違って、古式ゆかしい参拝作… -
加賀正太郎 大阪の実業家で竹鶴政孝のニッカウヰスキー創業筆頭株主
加賀正太郎は1888年(明治21年)1月17日に大阪市東区今橋2丁目で生まれた。 実家は大阪船場の商家「富商加賀商店」で江戸時代から両替商を営んでおり、明治に入ると証券業にも参入していた。 東京高等商業(現在の一… -
風立ちぬ 堀越二郎 ゼロ戦の設計者
堀越二郎は、日本の航空機技術者で零式艦上戦闘機の設計主任として有名。 1903年6月22日生まれで群馬県藤岡市出身。1903年と言えば、ライト兄弟の飛行機が初めて空を飛んだ年だ。 藤岡中学校、第一高等学校、東京帝… -
特別攻撃隊とは~永遠の0 (永遠のゼロ)でも注目の特攻
太平洋戦争中の「特攻」と言えば、、大日本帝国海軍の航空特別攻撃隊が一番印象として思い浮かぶだろう。 そう、ゼロ戦(零式艦上戦闘機)などの航空機で、アメリカ海軍の空母や戦艦に、体当たり攻撃する特攻である。 海軍…