タグ:鳥羽伏見の戦い
-
山本覚馬(やまもとかくま)は会津藩・砲術指南役・山本権八の長男として鶴ヶ城近くの武家屋敷にて1828年1月11日誕生。母は佐久。
山本家の遠祖は甲州流軍学、武田信玄の軍師でも知られる山本勘助が祖であると言われる。
…
-
神保修理は、1834年、会津藩家老・神保内蔵助(神保内蔵助利孝)の長男として生まれた。母の名はトシ。
神保家は1000石の上級藩士であり、神保内蔵助は200石を加増され1200石と会津藩の名門であった。
幼いころ…
-
新選組副長「土方歳三」の生涯の動向をできる限り詳しくご紹介したい。
1834年10月9日、近藤勇が多摩・上石原村(現在の東京都調布市野水)にて誕生。
1834年12月3日、伊東甲子太郎が、常陸国志筑藩(現在の茨城…
-
大山弥助は、1842年10月10日、鹿児島城の城下町、加治屋町柿本寺通(下加治屋町方限)で生まれた。
父は薩摩藩士の砲術専門家であった大山綱昌(大山彦八綱昌)。
この父・大山綱昌は、薩摩藩士・西郷隆充の次男で、薩摩藩…
新着記事
-
今更ながら筆者は、「下手な横好き」という言葉が正しく相応しい素人の歴史愛好家である一方、30年前以…
-
蔦屋重三郎とは
蔦屋重三郎(つたや じゅうざぶろう)は、江戸時代中期の版元(出版人、今でいうプ…
ページ上部へ戻る
Copyright © 株式会社TOLEDO All rights reserved.