過去の記事一覧
-
NHKの朝の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」(2016年度上半期放送予定)のヒロインである小橋常子(こはし-つねこ)のモデル・モチーフ・実在人物である、大橋鎭子(おおはし-しずこ、大橋鎮子)さんに関して調べてみました。
…
-
池田屋事件とは
幕末の1863年、八月十八日の政変にて、京を追われた長州藩は、久坂玄瑞・高杉晋作らが情報収集のため潜伏活動をします。
そして、長州藩・土佐藩・肥後藩ら尊王攘夷の志士は、御所に火を放ち、その混乱に乗…
-
女性向け乙女・恋愛シミュレーションゲームの「イケメン幕末」に登場するキャラクター一覧としてご紹介致します。
坂本龍馬
土佐藩の脱藩浪士で日本の開国を目指します。
新撰組が危険視した人物の1人で、不…
-
関東三大不動として参拝客も多く訪れる、土方歳三の菩提寺「高幡不動」は、もう1つ面白い逸話がある墓石があります。
それは、小谷田勝五郎と藤蔵にまつわるとても興味をそそる話があります。
藤蔵は江戸時代の1810…
-
国司親相(くにし-ちかすけ)は長州藩の重臣である、寄組の高洲元忠(たかす-もとただ)の次男として、1842年7月22日に生まれた。
初宮は氏神の春日神社。
国司信濃(くにし-しなの)とも呼ばれるが、のちに藩…
-
古高俊太郎(ふるたか-しゅんたろう)は、大津代官所の手代・古高周蔵の子として、近江の古高村(滋賀県守山市)にて1829年4月6日に生まれた。
母は公家・広橋家の家来の娘。
豊臣秀吉の五奉行・増田長盛の直系と…
-
松永安左ェ門(まつなが-やすざえもん)は、明治8年12月1日に、長崎県壱岐の商家・二代目松永安左エ門の長男として生まれた。
幼い頃から家業の酒造業や呉服・雑貨・穀物の取り扱い、水産業などと言った交易を見て育つ。…
-
おもしろき
こともなき世を
おもしろく
住みなすものは
心なりけり
これは、知る人ぞ知る高杉晋作が詠んだ歌・名言ですね。
正確に申し上げますと「おもしろきこともなき世をおもしろく」の…
ピックアップ記事
-
島津久光(しまづ-ひさみつ、島津忠教)は、薩摩藩の第10代藩主・島津斉興の5男として、1817年10…
-
近衛忠熙(このえただひろ)は、江戸時代後期の公卿・近衛基前の子として1808年7月14日に生まれた。…
ページ上部へ戻る
Copyright © 株式会社TOLEDO All rights reserved.