征韓論とは西郷隆盛VS大久保利通・岩倉具視の戦い




スポンサーリンク


征韓論(せいかんろん)とは、明治初期に、留守政府として政治を取り仕切っていた西郷隆盛板垣退助江藤新平後藤象二郎・副島種臣らによる、武力をもって朝鮮を開国させようとする主張です。
一般的には、版籍奉還にて没落した武家の不満をそらすため、武力を持って朝鮮を攻撃しようと計画したとされ、大久保利通岩倉具視に反対されたと言いますが、これはどうも違うらしいです。
日本は江戸時代に鎖国をしましたが、オランダと朝鮮だけとは国交を保ち交易しています。
そして、明治政府が発足すると、朝鮮に使節を派遣して、新政府の樹立と友好親善の国書を提出し、引き続き朝鮮との国交を維持しようとしました。



スポンサーリンク


しかし、この時、朝鮮はこの国書の受理を拒否したのです。
これはすなわち、国交を断絶し、敵とみなすと宣言したのと同じです。

朝鮮が拒否した理由は、日本からの外交文書が江戸時代の形式と異なると言う理由からのようです。
すなわち、朝鮮が国際ルールに基づく外交方法をまだ理解できずにいたとも言えますが、まぁ、日本もちょっと前までは同じようなもので、ある意味仕方ないところです。
そのため、日本は説明を行うため、引き続き大使を何度も派遣しました。
しかしながら、朝鮮の首都に入る事も許されず、朝鮮は排日の風を強め、日本の使節を軽蔑し愚弄します。
そして、明治6年、朝鮮は釜山にある大日本公館の門前に「日本は無法の国」との文書を掲示するに至り、遂に日本国内では征韓論が起きたのです。
征韓論の「征」の漢字は、「正しきを行う」です。

この朝鮮の無礼な対応に最も怒ったのは木戸孝允です。
日本としては、世界で標準となっている国際ルールにて正式に朝鮮に接しているにも関わらず、話も聞かずに「無法の国」だと断定してきたのですからね。
しかし、朝鮮は古来からのやり方で、使節団が1000人など大規模なものではないと、軽く見られているとして、使節の送り方、迎え方1つにしても、日本がこれまでアメリカなどと交渉して開国してきた経験が違ったのかなと感じます。
李氏朝鮮が、日本と同じように開国し、近代化を推進してならば、また、違った朝鮮があったのではと残念で仕方ありません。

当時の朝鮮の人々の暮らしはどのようなものだったのか?を調べてみた。


スポンサーリンク


イギリスの旅行家・イザベラバードが朝鮮を旅行した際に「貨幣制度がない」「ソウルは世界有数の汚く悪臭のする都市」だと書いています。
そして「日本かロシアの援助を得て、次第に改善されるよう運命付けられている」と断定しています。
この頃の朝鮮の農村では、道ばたでうんこをした為、道路はうんこだらけと言う状況であったとも言います。
のちの明治9年に日朝修好条規を協議するため派遣された、外務大丞・宮本小一も、朝鮮にて国賓としての歓迎を受け、宮廷での食事に招かれたが、異臭がして食べられなかったとしています。
当時の朝鮮で良い面は無かったのかと調べてみるも、環境が悪いと言う話しか出てこないのは残念です。

最も、明治初期における日本の最大の強敵は「ロシア」です。
欧米列強で日本から最も近距離にあったのはロシアであったため、日本の防衛上からも、朝鮮とは仲良くする必要性がありました。

さて、一連の朝鮮の行為は、敵対行為であるから、日本が戦争を起こしても大儀名分になると外務卿・副島種臣が判断し、ただちに閣議にて論じられました。
大隈重信は、岩倉使節団の帰国を待ってから決定した方が良いと決議の先延ばしを提案しますが、西郷隆盛は、国家の大事の是非を決定できないのなら、閣議なんかせずに政府を閉じればよいと反論します。

そして、参議・板垣退助は釜山への出兵を主張し、他の参議も、ほとんどが賛成しました。
しかし、西郷隆盛だけは、この出兵に異議を唱えています。

西郷隆盛は、責任ある全権大使を朝鮮へ派遣し、改めて礼を尽くして朝鮮政府を説得し、反省を促すべきだと訴えました。
それでも使節を侮辱したり殺害された場合には、公然と罪を問い朝鮮征伐を行うべきだとし、自分を使節大使に任命して欲しいと申し出たのです。

よって、西郷隆盛は「征韓論者」ではなく「遣韓論者」であったとも言え、ある意味、朝鮮に最後のチャンスを与えたのでした。

明治6年8月17日、後藤象二郎、江藤新平も賛成し、閣議では西郷隆盛の派遣が決定すると、明治天皇のご裁可も受け、正式に決定します。

西郷隆盛は、朝鮮にて大いに頑張るつもりで準備を進めますが、大久保利通と岩倉具視が急ぎ帰国すると、天皇裁決済みにも関わらず、時期尚早だとして反対したのです。

大久保利通は内政を重視するべきであり、西郷隆盛が行けば戦争になるかもしれないと反対しました。
しかし、西郷隆盛は戦争をしないために平和的な使節として行くのだと、大激論となります、
そして、10月15日の閣議で再度、西郷隆盛の派遣が決まった為、大久保利通と岩倉具視は辞表を提出するに至りました。
この時、天皇に上奏する役目である太政大臣・三条実美は、2人の辞表提出に動揺を隠せず、高熱を出して倒れます。

その為、大久保利通と岩倉具視の策略にて、なんと岩倉具視が太政大臣代理となって、閣議決定事項ではなく、個人的な意見である西郷隆盛の遣韓中止を上奏し、明治天皇はこれをご裁可します。
閣議で2回も政府の意思が決定され、1度は天皇も許可した案件を、卑劣な手段で覆すと言う大久保利通と岩倉具視の行為は、完全な違法行為であり、閣議や天皇をないがしろにした独裁性も強い、許す事が出来ない危ない行為ですね。

この不正に西郷隆盛らが反発するのは当たり前であり、西郷隆盛は参議を辞めて故郷の鹿児島へ下野したのでした。

そんな内政を重視して戦争に反対だと言っていた大久保利通らは、明治7年に台湾を武力で征伐し、中国と対峙します。
この時の戦費は、莫大な借金をして出兵させています。

そして、明治8年になると、朝鮮と江華島にて交戦し、朝鮮とも問題を引き起こし、軍艦を派遣することで威嚇して朝鮮を屈服させ、修好条約を強引に結びました。

明治43年には日韓併合となります。
日韓併合は、日本が朝鮮に侵略した訳ではありません。調印に基づくものです。



スポンサーリンク


李氏朝鮮時代の庶民は、ほとんど奴隷であり、識字率は5程度で、餓死者も毎年数万~数十万人出ていました。
しかし、日本統治後は、日本からの投資も盛んになり、近代化が図れ、ハングルなどの文字が普及し 経済も数倍~数十倍に発展したと言います。
莫大な投資をした直接統治でしたので日本は、もちろん大赤字です。植民地にして税だけを取った訳ではないですからね。
日本人が朝鮮人を差別した訳でも無く、無理な事を強要した訳でも無く、朝鮮の人々の所有物を強奪した訳でも無く、賃金も滞りなく支払いました。
そして、餓死者はほぼゼロとなり、人口が倍増しました。
もちろん、すべてが良い事ばかりではなかったと存じますが、すべてが悪い事ばかりでもなかったと推測します。

この日韓併合が朝鮮の人々にとって、良かったのか、悪かったのか?まで、言及する事は致しませんが、事実として記載させて頂きました。

韓国人女性の呉善花さんは「生活者の日本統治時代」と言う著書の中で、韓国の「反日教育」は政治的な目的の教育のようで、世界史的な観点が欠落していると指摘されています。

(参考) 歴史街道

三条実美 尊王攘夷派の公家で明治天皇を補佐した太政大臣
明治天皇とは 明治天皇の功績とその生涯
大久保利通(大久保正助、大久保一蔵)~詳細版~日本史上最高の政治家
西郷隆盛 【西郷吉之助】の波瀾な生涯が詳しく「まるっとわかる」詳細版
岩倉具視の解説 倒幕と明治新政府に貢献した公家



スポンサーリンク


高田哲哉日本の歴史研究家

投稿者プロフィール

高田哲哉と申します。
20年以上、歴史上の人物を調査している研究家です。
日本全国に出張して史跡も取材させて頂いております。
資格は国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級など。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。


スポンサーリンク


Twitterfollow

共有御礼申しあげます



スポンサーリンク
ページ上部へ戻る