- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール
高田哲哉日本の歴史研究家
高田哲哉と申します。
20年以上、歴史上の人物を調査している研究家です。
日本全国に出張して史跡も取材させて頂いております。
資格は国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級など。
高田哲哉一覧
-
開陽丸とは~江戸幕府のオランダ製最新鋭軍艦 江差で喪失した理由
日本海に面した北海道の江差町は江戸時代から、ニシン漁と北前船貿易で栄えた港町です。 その江差の港に「開陽丸青少年センター」と言う、えさし海の駅「開陽丸」があります。 道の駅ならぬ海の駅?じたい、珍しい表現ですが、実物… -
山田為久とは~島津斉彬の側近 薩摩藩士の山田為正も
NHK総合で、2018年1月7日(日)からスタートする大河ドラマ「西郷どん」。 俳優・徳井優さんが演じる島津斉彬の側近として「山田為久」と言う薩摩藩士が登場しますが、どのような武士だったのでしょうか? 山田為… -
側室「喜久」は島津斉彬の寵愛を受けていた横瀬克己の娘か?
NHK総合で、2018年1月7日(日)からスタートする大河ドラマ「西郷どん」。 女優・戸田菜穂さんが演じる島津斉彬の側室として「喜久」と言う女性が登場します。 2008年「篤姫」のときには、余貴美子さんが演じました。… -
島津斉興と自身の長男である島津斉彬との確執をわかりやすく
島津斉興(しまづ-なりおき)は薩摩藩の第10代藩主で、島津家の当主としては27代となります。 幕末の1791年11月6日に生まれました。 父は島津斉宣で、母は側室となる佐竹義和の養女(浪人・鈴木勝直の娘)です。 … -
「四稜郭」「権現台場」「三稜郭」「千代ヶ岡台場」を訪れて~函館戦争の隠れた舞台
函館戦争と言えば、五稜郭や弁天台場の方が有名ですが、このページでは「四稜郭」「権現台場」「三稜郭」「千代ヶ岱陣屋」と言った、五稜郭を守るうえでの各拠点に焦点を当ててみたいと存じます。 まずは「四稜郭」からです。 … -
函館・弁天台場とは~土方歳三が救援しようとした新選組最後の地
函館戦争の際に、一本木関門付近にて新選組副長・土方歳三は戦死しましたが、この時、救出に向かおうとして奮闘していたのが、この弁天台場(べんてんだいば)です。 函館の弁天岬台場跡(弁天台場)は、もともと函館奉行所が函館… -
咸臨丸とは~初めてのアメリカ横断と北海道木古内での最後
幕末の函館戦争北海道・木古内のサセキ岬で沈没した咸臨丸(かんりんまる)に関してです。 咸臨丸は、江戸幕府がオランダに10万ドルにて発注した蒸気コルベット船で、1855年7月にオランダのキンデルダイクにあるフォップ・… -
嘉納治五郎とは オリンピック「日本体育の父」3分でわかるジゴローカノーの生涯
嘉納治五郎(かのう-じごろう)は、兵庫県神戸市東灘区御影町の名家にて1860年10月28日に3男として生まれました。 幼名は伸之助。 実家は酒造・廻船の経営をしており、江戸幕府の廻船方御用達も務めており、勝海舟を援助…
スポンサーリンク