過去の記事一覧
-
徳川家斉とは
徳川家斉(とくがわ-いえなり)は、1773年10月5日に御三卿の1つである一橋家・徳川治済の長男として生まれた。幼名は豊千代
母は側室・お富の方。乳母は大崎局。
御三卿と言うのは江戸時代中期に…
-
美代・お美代の方は1797年に生まれた女性で初名はお伊根。
実父は下総国中山の中山法華教寺内にある智泉院の住職で、祈祷僧の日啓とされている。
お美代(おみよ)は駿河台に屋敷を構えていた中野清茂(中野播磨守清茂)へ…
-
小説家・谷崎潤一郎(たにざき-じゅんいちろう)は、1886年(明治19年)7月24日、東京府東京市日本橋区蛎殻町にて生まれました。
父は谷崎倉五郎で、母の名は谷崎関です。
父は養子で谷崎家に入り、家業の日本点…
-
2016年度前期放送予定のNHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」の後半に登場する重要人物である花山伊佐次のモデル「花森安治」(はなもり-やすじ)と言う人物を調べてみました。
花森安治は、1911年(明治44年)1…
-
1887年(明治20年)、ヨーロッパを訪問していた小松宮彰仁親王と妃・彰仁親王妃頼子(有馬頼子)夫妻が、イスラム教の盟主であるオスマン帝国(トルコ)を訪問します。
その返礼にとオスマン帝国海軍の木造フリゲート艦・エルト…
-
藤田嗣治(ふじた-つぐはる)は、小栗康平監督が手掛けたフランス・日本の合作映画「FOUJITA」の主人公である。
藤田嗣治の父・藤田嗣章は、森鴎外の後任として陸軍の医師としては最高位の陸軍軍医総監(陸軍中将相当…
-
西郷従道(さいごう-じゅうどう、つぐみち)は、薩摩の加治屋町山之口馬場(下加治屋町方限)にて、1843年5月4日に生まれた。
父は薩摩藩の勘定方小頭などを務めた西郷吉兵衛で、母は政子。
兄に有名な西郷隆盛、西郷吉二郎…
-
宮川経輝(みやかわ-つねてる)は、1857年1月17日に、熊本藩・郷士の家に生まれた。
肥後・阿蘇神社の神官の子ともある。
1871年(明治4年)9月1日に、熊本洋学校が設立されると、アメリカ軍人であるリロイ…
ピックアップ記事
-
征韓論(せいかんろん)とは、明治初期に、留守政府として政治を取り仕切っていた西郷隆盛・板垣退助・江藤…
-
岩倉具視(いわくらともみ)は、1825年9月15日、公卿(権中納言)・堀河康親の次男として京都にて生…
ページ上部へ戻る
Copyright © 株式会社TOLEDO All rights reserved.