- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール
高田哲哉日本の歴史研究家
高田哲哉と申します。
20年以上、歴史上の人物を調査している研究家です。
日本全国に出張して史跡も取材させて頂いております。
資格は国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級など。
高田哲哉一覧
-
黒船来航の黒船とは? 最新鋭の蒸気機関を搭載したアメリカの帆船軍艦
マシュー・ペリー提督率いるアメリカ海軍東インド艦隊の4隻が、1853年(嘉永6年)6月3日、江戸湾の浦賀沖に姿を現した。 乗組員は4隻で約1000名、旗艦・サスケハナにペリー提督が乗船していた。 船体は防水や… -
調所広郷~下級武士から家老となり薩摩藩の財政赤字を黒字にした逸材
調所広郷(ずしょ-ひろさと)は、薩摩藩の城下士(下級藩士)・御小姓組の川崎主右衛門基明(川崎兼高)の次男として、1776年2月5日に生まれました。 天明8年(1788年)、に、同じ御小姓組の調所清悦の養子となります… -
桂久武の解説 西郷隆盛との友情を最後まで重んじた島津一門の男
桂久武(かつら-ひさたけ)は、島津家の分家となる日置・島津家、島津久風の5男として、1830年5月28日に生まれました。 母は、島津一族である末川久泰の娘となります。 長兄の島津久徴(ひさなる)は、第29代藩主・… -
郷中教育とは~相撲から剣術稽古など行い日頃より鍛錬した教育制度と西郷隆盛らの関係
郷中教育は、ごうちゅうきょういくではなく「ごじゅうきょういん/ごちゅうきょういく」と読み方も色々ありますが、その薩摩藩独自のこの教育制度をご解説したいと存じます。 まず「郷中」(ごじゅう)と言うのは、簡単に申し上げ… -
北朝鮮の漂着する木造船の真相~排他的経済水域(EEZ)とは
2017年11月~12月にかけて、日本海沿岸の秋田や青森、佐渡島などにこれまでにない規模で北朝鮮からと考えられる木造船が多数漂着し、中には生存者や遺体なども見つかりました。 冬の海は、日本海に限らずとても荒れます。 … -
前野良沢と妻子は?~解体新書の中心翻訳者
前野良沢(まえの-りょうたく)は、福岡藩士・源新介の子として、江戸時代の1723年に生まれました。 父は江戸藩邸に詰めていたようですが、幼い頃に両親を亡くした為、母の親戚で、淀藩の藩医をしていた宮田全沢に養育されました… -
西郷隆盛の家族や両親兄弟など「西郷家」の一覧リスト【西郷どん】
西郷隆盛の父や母、弟や妹ら兄弟、そして3人の妻と子供など、西郷家の家族をまとめてみました。 この一覧リストで、西郷家の家族構成もわかってくるのではと存じます。 2018年のNHK大河ドラマ「西郷どん」の配役・子役。俳… -
伊達邦成~北海道開拓の見本となった伊達一族の一大移住
伊達邦成とは 伊達邦成(だて-くにしげ)は、幕末の1841年10月28日に、伊達義監の次男として生まれました。 この父の伊達家は、仙台藩の伊達氏一族で、一門としては第八席の岩出山伊達氏となります。 伊達邦成…
スポンサーリンク