- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール
高田哲哉日本の歴史研究家
高田哲哉と申します。
20年以上、歴史上の人物を調査している研究家です。
日本全国に出張して史跡も取材させて頂いております。
資格は国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級など。
高田哲哉一覧
-
平山兵介 坂下門外の変 (水戸藩士)
平山兵介(ひらやまひょうすけ)は水戸藩士で1841年生まれ。名は平山繁義。 一刀流の達人で、1858年に水戸藩に降りた密勅の返上を求めた徳川幕府に反発。 1860年7月には、水戸藩の西丸帯刀・野村彝之介・住… -
中谷正亮 松下村塾に多くの志士を誘った最年長者
中谷正亮(なかたにしょうすけ)は、1828年生まれの長州藩士。変名として中谷附忠兵衛、中谷茂十郎とも呼ばれる。 父は通称・忠兵衛又は市左衛門、章貞。 幼い頃には福原冬嶺から学ぶと、明倫館でも良く学び秀才と称された。 … -
花燃ゆ 野外ロケセット 写真 (ワープステーション江戸)
NHK大河ドラマ「花燃ゆ」の野外ロケセットが完成していると聞きつけまして、ようやく暇を見つけて行って参りました。 その場所は「ワープステーション江戸」です。江戸と名がついていますが、場所は東京ではなく茨城県つく… -
真木和泉(真木保臣、真木和泉守)~久留米藩の尊王攘夷指導者
真木和泉の名前は真木保臣(まきやすおみ)だが、神官として20歳のとき、従五位下・和泉守の官位を与えられたので、真木和泉守保臣として称されることもある。 筑後国久留米の水天宮の神職の家に、1813年3月7日、生まれた… -
弘中勝之進 野山獄の囚人
弘中勝之進は、人を切った殺人の罪で、長州藩の野山獄に収監されていた。生没年など詳しい事は全く不明だ。 吉田松陰が入った際には既に17年も獄中にいたとされるが、士分が入る野山獄にいたので、恐らくは長州藩士であった… -
志道又三郎 井上喜左衛門 野山獄の囚人
志道又三郎(しじまたさぶろう)は1803年生まれの幕末期の長州藩、野山獄の囚人。 井上喜左衛門に関しても、野山獄にいたと言う事以外、よくわからない。 「花燃ゆ」では、井上喜左衛門が捨ててあったお手玉を高須久… -
徳川家茂~幕府に翻弄され大阪城で殉じた徳川幕府の14代将軍
徳川家茂とは 徳川家茂(とくがわ-いえもち)は、1846年閏5月24日、紀州藩第11代藩主・徳川斉順の次男として江戸の紀州藩邸(東京都港区)で生まれた。 母は、側室である松平晋の娘・みさ(実成院)。 兄にあたる… -
幕末恋愛録~花魁道~ 攻略情報・招待コードなど
幕末恋愛録は、幕末を舞台に物語が進んでいきます。 歴史好きじゃなくても、名前を知っている歴史上の偉人や英雄が、恋愛相手と言うのにはワクワクしますね。 自分はお茶屋で働きながら、好感度をアップし、アバター…
スポンサーリンク