- Home
- 太平洋戦争
タグ:太平洋戦争
-
酪農振興~終戦工作を成し遂げた元首相・鈴木貫太郎が全身全霊で挑んだ最後の大仕事
今更ながら筆者は、「下手な横好き」という言葉が正しく相応しい素人の歴史愛好家である一方、30年前以上には、農林業系学科の高等学校に通学し、成人後は馬・羊・乳牛などの経済動物を飼養する複合型牧場で長年勤務していたという職… -
九七式中戦車チハ~静態展示されている静岡・若獅子神社(少年戦車兵学校)
若獅子神社と少年戦車兵学校 若獅子神社(わかじしじんじゃ)は静岡県富士宮市にある神社です。 創建されたのは、昭和59年(1984年)10月と、歴史ある日本での神社としては非常に新しいと言えるでしょう。 … -
柳原白蓮の解説【白蓮事件】波乱万丈となった華族の娘
柳原白蓮とは 柳原白蓮(やなぎわら びゃくれん) は、伯爵・柳原前光と、妾・奥津りょう(外国奉行だった新見正興の娘)の間にて、明治18年に生まれた娘です。 本名は宮崎燁子(みやざきあきこ)と言い、大正三美人のひと… -
永井隆・医学博士の解説 長崎の鐘
永井隆(ながい-たかし)は、昭和初期の医学博士で放射線の専門家です。 1908年(明治41年)生まで、出身地は島根県松江市となります。 父・永井寛も医師と言う家庭です。 運動は苦手でしたが、学業は優秀で、松江高等学… -
占守島の戦い 日本国土を守った最後の戦い
占守島の戦い 占守島の戦い(しむしゅとうのたたかい)は、太平洋戦争終戦後に、日本の千島列島東端にある占守島にて発生した、ソ連労農赤軍と大日本帝国陸軍との戦闘です。 戦後75年以上が過ぎた今でも、多くの日本人は、8… -
横井庄一 28年間ジャングルで生き延びた世界大戦(太平洋戦争)
横井庄一(よこい しょういち)-1915年(大正4年)3月31日~1997年(平成9年)9月22日- 愛知県海部郡佐織村(現在の愛西市)出身 大日本帝国陸軍にて、1935年~1939年、第一補充兵役 1942年~1… -
藤山一郎とは 国民的歌手として長年活躍
藤山一郎(ふじやま-いちろう)は、昭和初期に活躍した歌手で、生まれは明治44年(1911年)になります。 本名は、増永丈夫(ますなが-たけお)、父は、モスリン(毛織物)問屋・近江屋の番頭で、母はその近江屋の養女と言う立… -
黒田の家臣と佐世保鎮守府第5特攻戦隊第35突撃隊第121震洋隊
黒田の家臣 宮城県日向市の細島に「黒田の家臣」と呼ばれる史跡があります。 最初はその名を聞いて、中津城や福岡城に縁ある黒田長政関係なのかな?と思ったのですが、時代は幕末でした。 江戸時代の後期、文久二年…