永井隆・医学博士の解説 長崎の鐘

永井隆



スポンサーリンク


永井隆(ながい-たかし)は、昭和初期の医学博士で放射線の専門家です。
1908年(明治41年)生まで、出身地は島根県松江市となります。
父・永井寛も医師と言う家庭です。
運動は苦手でしたが、学業は優秀で、松江高等学校に進むと、ドイツ語も学びました。
1928年(昭和3年)、長崎医科大学(長崎大学医学部)に進むと、浦上天主堂近くで下宿しました。
下宿先の森山家の先祖は、隠れキリシタンで、なおかつ信者を指導していたようで、のち妻となる森山緑と出会いました。
1932年、大学の卒業式では、総代として答辞を読む予定でしたが、重症の急性中耳炎となり、右耳の聴力を失っています。
そのため、希望していた内科の医師をあきらめて、物理的療法科(レントゲン科)にて放射線医学を専攻するようになりました。



スポンサーリンク


1933年(昭和8年)、幹部候補生として広島歩兵連隊に入ると、満州事変に軍医として従軍しています。
その後、長崎に戻ると、1934年、洗礼を受け、森山緑とも結婚しました。
教会では、無料で診察するなどの活動も行っています。
1937年、日中戦争となると、第5師団・衛生隊の隊長・軍医中尉として永井隆は出征しました。
1940年(昭和15年)、日本に帰国すると、功五級金鵄勲章・旭日章を受章し、長崎医科大学の助教授となっています。
病院では、結核のX線の検診を精力的に行いましたが、フィルム不足から、永井隆みずから、レントゲン透視を、そのまま見ていました。
そのため、だんだん体を悪くし、1945年6月、被曝による白血病となり、余命3年の宣告を受けています。
そんな折り、1945年(昭和20年)8月9日、アメリカ空軍が長崎に原子爆弾を投下します。
爆心地から700mにある長崎医大の診察室にいた永井隆は被爆・負傷し、右側頭動脈切断という重傷となりました。
しかし、布を頭に巻くのみで、ただちに救護活動に従事しています。
翌日、アメリカ軍が投下したびらで、原子爆弾であったことを知ると、下記のように述べたと言います。

これが原子爆弾であったか。アメリカが原子爆弾の研究をしているということは知っておった。しかしこんなに早くに使えるまでになってるとは、知らなかった。

3日後、一時、自宅に戻ると、台所付近にて、骨片だけの状態となった妻・永井緑の遺骸を発見し、埋葬しています。
その後、子供と義母が疎開していた、西浦上にて救護本部を設置し、被爆者の治療にあたりました。



スポンサーリンク


1949年、重症を負いながらも、被爆者の救護活動に当たる様を記録した「長崎の鐘」を出版しました。
長崎の鐘とは、廃墟となった浦上天主堂の煉瓦の中より、壊れずに掘り出された鐘のことを言います。

【PR】q?_encoding=UTF8&MarketPlace=JP&ASIN=4805664053&ServiceVersion=20070822&ID=AsinImage&WS=1&Format=_SL160_&tag=sysj999-22
【PR】長崎の鐘

当初、1946年(昭和21年)8月には、原稿が出来上がっていましたが、連合国軍最高司令官総司令部 (GHQ) の検閲で、許可が下りず、すぐに出版できなかったと言う経緯があります。
日本軍によるマニラ大虐殺「マニラの悲劇」との合本することで、ようやく許可が出て、紙不足の中、空前のベストセラーになっています。
出版して6ヶ月後、サトウハチロー作詞・古関裕而の作曲にて、長崎の鐘をモチーフにした歌謡曲が、コロムビアレコードから発売されて大ヒットしました。
歌は、藤山一郎です。
翌1950年(昭和25年)には、松竹により映画化(若原雅夫さん主演)されましたが、これは、戦後、日本人によって原爆を取り扱った劇映画の第1号となりました。
1951年のNHK「第1回・紅白歌合戦」では、白組の大トリにて、藤山一郎が長崎の鐘を熱唱しています。
当時は、まだテレビ放送は始まっていませんので、放送は、NHKラジオ第1で、大晦日の20時から1時間の生放送でした。

一方、永井隆博士は、1946年(昭和21年)1月28日に、長崎駅近くで倒れ、以後は、入院・療養生活となりました。
その入院中に、様々な著書を書き上げたと言う事になります。
1948年、来日していたヘレン・ケラーからお見舞いも受けています。
1949年には、昭和天皇とも謁見し、長崎市名誉市民にもなっています。
ローマ教皇ピウス12世からは、ロザリオの鎖が贈られました。



スポンサーリンク


1951年、永井隆博士は病状が悪化すると、白血病の研究になるようにと、長崎大学付属病院に緊急入院しています。
そして、1951年(昭和26年)5月1日、十字架を受け取り「祈ってください」と叫んだあと、息を引き取りました。
翌日、永井隆博士の遺体は解剖されています。

2020年NHK朝ドラ「エール」では、永井隆博士をモデルとした医師・永井武を、俳優の吉岡秀隆さんが演じられます。

古関裕而 日本人の心に残っている稀代の作曲家【朝ドラ・エールのモデル】
古関金子(内山金子)  古関裕而の妻 おしどり夫婦に
伊藤久男 栄冠は君に輝くを歌った歌手
野村俊夫 福島三羽カラスと呼ばれた作詞家
古賀政男とは 古賀メロディーと呼ばれた稀代の作曲家
藤山一郎とは 国民的歌手として長年活躍



スポンサーリンク


高田哲哉日本の歴史研究家

投稿者プロフィール

高田哲哉と申します。
20年以上、歴史上の人物を調査している研究家です。
日本全国に出張して史跡も取材させて頂いております。
資格は国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級など。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。


スポンサーリンク


Twitterfollow

共有御礼申しあげます



スポンサーリンク
ページ上部へ戻る