カテゴリー:幕末・維新
-
平成27年度後期(2015年9月)から始まる、NHK朝の連続テレビ小説「あさが来た」に出演する近藤正臣さんが演じる「白岡正吉」に関してご紹介したいと存じます。
白岡正吉のモデルは1806年生まれの第8代加島屋当…
-
2015年9月から NHKテレビ 朝の連続ドラマ小説 (大阪放送局制作)の「あさが来た」にて、ヒロインの夫である白岡新次郎(玉木宏さん)のモデル・広岡信五郎。
広岡信五郎(1841年~1904年)は大阪でも大き…
-
禁門の変とは
禁門の変(きんもんのへん)は、長州藩が京都での復権を目指して、会津藩の排除を挑んだ武力衝突で、1864年7月19日、京都御所付近で戦闘となった。
蛤御門が禁門の変の最大の激戦地になったことから、蛤御…
-
平野国臣(ひらの-くにおみ)は、福岡藩士(足軽)である平野吉郎右衛門の二男として、1828年5月12日に生まれた。
平野国臣は足軽鉄砲頭・小金丸彦六の養子になると、1845年に江戸詰めとなっている。
福岡へ戻ると…
-
正親町公董(おおぎまち-きんただ)は、公家・中山忠能の子として、1839年1月24日に生まれた。
その後、正親町実徳の養子になっている。
なお、父・中山忠能は公武合体派の公家として活躍したことから、尊王…
-
島津忠義(しまづただよし)は、島津氏分家である重富家・島津忠教の長男として1840年4月21日に生まれた。
母は島津千百子。
お由羅騒動にて薩摩藩第11代藩主となった島津斉彬は、1858年に死去した際、まだ実子が…
-
島津久光(しまづ-ひさみつ、島津忠教)は、薩摩藩の第10代藩主・島津斉興の5男として、1817年10月24日に鹿児島で生まれた。
母は側室のお由羅の方(江戸の街娘(町娘))。
このお由羅は、1824年に正室・弥姫が無…
-
澤宣嘉(さわのぶよし)は、権中納言・姉小路公遂の五男として1835年12月23日に生まれた。
幼少の頃から才知に長け、和歌・剣術・馬術に優れた若者であったと言う。
17歳のときに澤為量の養子なり、その娘…
新着記事
-
今更ながら筆者は、「下手な横好き」という言葉が正しく相応しい素人の歴史愛好家である一方、30年前以…
-
蔦屋重三郎とは
蔦屋重三郎(つたや じゅうざぶろう)は、江戸時代中期の版元(出版人、今でいうプ…
ページ上部へ戻る
Copyright © 株式会社TOLEDO All rights reserved.