投稿者プロフィール

高田哲哉日本の歴史研究家

高田哲哉と申します。
20年以上、歴史上の人物を調査している研究家です。
日本全国に出張して史跡も取材させて頂いております。
資格は国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級など。

高田哲哉一覧

  • 柳原白蓮の解説

    柳原白蓮の解説【白蓮事件】波乱万丈となった華族の娘

    柳原白蓮とは 柳原白蓮(やなぎわら びゃくれん) は、伯爵・柳原前光と、妾・奥津りょう(外国奉行だった新見正興の娘)の間にて、明治18年に生まれた娘です。 本名は宮崎燁子(みやざきあきこ)と言い、大正三美人のひと…
  • 航空自衛隊「飛行隊一覧リスト」

    航空自衛隊「飛行隊一覧リスト」

    日本の航空自衛隊「戦闘機部隊」の数は13個で、戦闘機の定数は約290機となっています。 下記はこの記事の執筆時点(2020年1月)での配備状況で、その後、配置転換や機材変更などが生じる場合があります。 戦闘機部隊…
  • 浮世絵

    【世界が愛する】浮世絵師・東洲斎写楽の謎2つに迫る~べらぼう

    江戸の浮世絵史にすい星のごとく現れ、急に姿を消した謎の天才浮世絵師・東洲斎写楽(とうしゅうさいしゃらく)。 彼の描く役者のバストアップを描いた歌舞伎役者の大首絵は個性的でインパクトが強く、デビュー当時は多くの人々に…
  • 佐川官兵衛の解説~会津藩の「鬼の官兵衛」「鬼佐川」

    佐川官兵衛とは 佐川官兵衛は、幕末の1831年10月10日、会津藩士・物頭の佐川直道(佐川幸右衛門直道)(300石)の嫡男として生まれた。 物頭は足軽20人、小頭1人の上に立つ者で、合戦の際には先頭で…
  • 藤田小四郎

    藤田小四郎の解説【天狗党の乱】筑波山で挙兵するも

    藤田小四郎とは 藤田小四郎(ふじた-こしろう)は、幕末の水戸藩士・藤田東湖の4男として1842年に生まれました。 母は、妾である、土岐さき です。 父・藤田東湖は、水戸藩主・徳川斉昭の側用人として、会沢正志斎ら…
  • 関寛斎

    関寛斎の解説 北海道陸別の開拓に貢献した医師

    関寛斎(せき-かんせい)は、幕末から明治にかけての蘭方医です。 生まれは幕末の文政13年(1830年)で、上総・東中(千葉県東金市)の農家(吉井家)の子でした。 儒家・関俊輔の養子になると、佐倉・順天堂にて佐藤泰然か…
  • 永井隆

    永井隆・医学博士の解説 長崎の鐘

    永井隆(ながい-たかし)は、昭和初期の医学博士で放射線の専門家です。 1908年(明治41年)生まで、出身地は島根県松江市となります。 父・永井寛も医師と言う家庭です。 運動は苦手でしたが、学業は優秀で、松江高等学…
  • 超音速対艦ミサイル解説

    超音速対艦ミサイル解説 対艦ミサイルどのくらい速いの?

    超音速飛翔の空対艦ミサイル(対艦誘導弾)は、どのくらい速くて、どのくらい優れているのでしょうか? 超音速対艦ミサイルの別名は「イージス艦キラー」とも呼ばれます。 これは、防空能力に優れているイージス艦でも、攻撃される…

スポンサーリンク


新着記事

  1. 鈴木貫太郎
     今更ながら筆者は、「下手な横好き」という言葉が正しく相応しい素人の歴史愛好家である一方、30年前以…
  2. 蔦屋重三郎
    蔦屋重三郎とは 蔦屋重三郎(つたや じゅうざぶろう)は、江戸時代中期の版元(出版人、今でいうプ…
Twitterfollow

共有御礼申しあげます



スポンサーリンク
ページ上部へ戻る